Robin House

2006年にセキスイハイムパルフェで家を建てました。 そのときに建築記録として始めたブログですが現在は単なる日記となっています。

不具合

補修が済みました

先日雨どいの記事を載せましたがその次の日、アフターさんがみえられて無事に済みました。 私が出かけていて立ち会うことが出来なかったのですが雨どいは
3596c166.jpg
ちゃんとくっついてました。
欠けたところは仕方ないかな。

そして去年の二年点検の時にお願いしていたキッチン、カウンターの継ぎ目もちゃんとコーキングされていました。
もともとこんなところに継ぎ目が無いのが理想的なんだろうけどわが家のキッチンがL型であるため仕方ないのかな。
405e8bc8.jpg

314f660d.jpg
たったこれだけのことだけど一年間放って置かれてきもち悪かったのよね。  やっとすっきりしました。

あともう1ヶ所玄関の靴箱の継ぎ目をきれいにしてもらいました。
65867bca.jpg

918a5674.jpg

この程度のことは自分でも出来ることなんだけどね。 ついでなので。
それにぼっこりとへこんでたし。

ハイムのアフターのいいところはちゃんと呼べば来てくれるところかしらね。キッチンのカウンターはちょっとイライラさせられたけどこっちも意地になって電話直接しなかったしね。 ただ営業さんからは連絡してもらったのになぁ・・・
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へにほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。 ひと押ししていただけると励みになります。


雨どいが・・・

昨日、雨だった。 たいした降りではなかったけど一時的にざ?っと強く降った。 そのとき雨どいが外れたらしい・・・
179cc815.jpg

そこからシャワーのように降り注いだようだ。 下に何も無くてよかったよ。

二階の屋根から落ちてくるところ。 でもバルコニーから手が届いたので持ち上げてみようとしたけど無理。 それに良く見ると・・・・

0c33acb6.jpg

欠けてるところがある。 これはアフターさんに連絡した方が良いみたいと思って電話しました。 明日来てくれるそうです。 でも私明日いないので修理中の写真が取れないなぁ。
  
ついでに宿題だったキッチンカウンターのことも言ってみました。 どうも覚えてたみたい・・・・だったら一年も放置しないで欲しいよね。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へにほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。 ひと押ししていただけると励みになります。

キッチンカウンターの継ぎ目

7664fb9b.jpg
うちのキッチンはL型で、ハイムオリジナルです。
人造大理石に継ぎ目があります。 
でね、その継ぎ目に詰めてあるものが外れて水分がしみこみそうな感じなんですよね。 
2年点検のときにアフターさんにちゃんと伝えたんですよ。
アフターさんはこれはすぐに終わるのでこちらにくるついでがあるときに補修しますって言われたんだけど・・・それから半年。
Uさん、忘れてるでしょ!!

たったこれだけのためにわざわざ電話するのも気が引けるのよねぇ。
この間からファミエスさんや営業さんがいらしたんだから言えばよかったんだけどそのときは思い出さないの。
キッチンに立つとすぐに思い出すし、気になるんだけど・・・・どうしたらいい?


2年点検その後2 基礎の白華(エフロ)

先日もお知らせしました基礎の塗りなおしが終わりました。
a9ff1194.jpg

この状態のエフロが10ヵ所ほどありました。
業者さんが見えられて”サンポール”で擦られましたけどちょっと薄くなっただけでした。
その後、数日してエフロが出た部分だけ削って
09ab1bb9.jpg

こんな感じに下塗りをしていかれました。
このときは留守の間に塗っていかれたので何事が起こったのかと思いましたよ。 さすがにこのまま放置は無いだろうと思ったのですが一応アフターさんに連絡をしました。 
そして昨日
ac3e57ab.jpg

きれいになりましたねぇ。 良かった良かった♪

エフロが出ていたのは北、西、南です。
東側はなかったのですよ。 そして塗っていかれたのはその方向だけ・・・
どうせだから全面塗りなおしてくれればいいのにっておもいましたけど、言いませんでした。 言えばよかったかしらとちょっと後悔。
特に水栓がある部分は白っぽくなってたのよね。 

雨漏り3

以前から話題に取り上げていた我が家の雨漏りのその後です。
雨漏り、雨漏り2を見ていただけると経過がわかるかと思います。

今日、やっとのことで天井の補修が行われました。 まずは養生からです。
0d88b37d.jpg

移動できなかった家具やドア、カーテンなどに丁寧にビニールがかぶせられます。 もちろん床にも敷き詰められていますね。
9acfe205.jpg

雨漏りがした部分だけ石膏ボードを剥いで壁紙を張り替えるのかと思っていましたところ、一部壁紙を張り替えると色が違ってくるとのことでリビングの天井全部の壁紙を剥いでいかれます。
bdd4c9ef.jpg

石膏ボードをはいだところです。 雨漏りをしたことに間違いはないようですが 去年の7月の災害が起きた日一日でそれもほんの少しだったようで断熱材のグラスウールにも水がたまった様子はありませんでした。 断熱材はビニールで包まれているためその中にしみこむほどはなく、少し流れ落ちただけのようです。
そしてその周りも乾いてとてもきれいな状態です。
結局、一番ひどいと思われたところを少し開けただけですぐに元に戻すことになりました。

045265d3.jpg

後は元のように石膏ボードをはめ込み、パテでオウトツをなくし、壁紙の張替えです。 丁寧に張っていかれましたのでとてもきれいになりましたよ。



ハイム
最新コメント
記事検索
プロフィール

robinrose

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ